大阪の桜
カラオケ、居酒屋で楽しんだ後、大阪駅に戻りホテルにチェックイン。
泊まりは駅ビルにある「ホテルグランビア大阪」
日曜日の宿泊なので、お安く泊まれました。


この日はシングルが一杯ということで、ツインルームに案内されました。
少し休憩した後、夜の梅田界隈をお散歩したのですが、急に身体がだるくなったので30分くらいで部屋に戻りました。
ベッドに寝転んでテレビを見ているうちに寝てしまい、目が覚めたら4時過ぎ。
シャワーを浴びてなかったけれど今更浴びる気にもならず、そのまま眠りました。
8時過ぎに起きると、不思議と体調は良好でした。
7日の月曜日は京都の桜か、ちょっと足をのばして岐阜県根尾谷の薄墨桜でも見に行こうかな、と考えていました。
でも、混雑している所へ行くのは苦手なので、大阪でゆっくりして昼頃には帰ることにしていたのです。
しかし、この日は朝からいい天気。
前日の花見が中止となり屋内にいたので、大阪の桜を見てません。
なので、急きょ大阪城に行ってみることにしました。
大阪駅から環状線に乗車。
まずは大川沿いの桜と鉄橋を渡る電車の写真を撮ろうと桜ノ宮駅で下車。


桜は見ごろを少し過ぎていたけれど、まだまだ綺麗でした。


帝国ホテルと観光船。




桜ノ宮駅から森ノ宮駅へ。


大阪城公園の南東角から大阪城を目指します。


さすがに観光客が多かったですね。
そのうちの半分くらいが中国、台湾人という感じでした。

桜越しの天守閣もいいですね。






大阪城はとにかく広くて見どころもたくさん。
天守閣は近代に建てられたビルですが、広いお堀や大きな石垣がとても素晴らしいです。
昨夜の疲労感をまったく感じることなく、精力的に歩き廻って年に一度の桜を堪能しました。
泊まりは駅ビルにある「ホテルグランビア大阪」
日曜日の宿泊なので、お安く泊まれました。

この日はシングルが一杯ということで、ツインルームに案内されました。
少し休憩した後、夜の梅田界隈をお散歩したのですが、急に身体がだるくなったので30分くらいで部屋に戻りました。
ベッドに寝転んでテレビを見ているうちに寝てしまい、目が覚めたら4時過ぎ。
シャワーを浴びてなかったけれど今更浴びる気にもならず、そのまま眠りました。
8時過ぎに起きると、不思議と体調は良好でした。
7日の月曜日は京都の桜か、ちょっと足をのばして岐阜県根尾谷の薄墨桜でも見に行こうかな、と考えていました。
でも、混雑している所へ行くのは苦手なので、大阪でゆっくりして昼頃には帰ることにしていたのです。
しかし、この日は朝からいい天気。
前日の花見が中止となり屋内にいたので、大阪の桜を見てません。
なので、急きょ大阪城に行ってみることにしました。
大阪駅から環状線に乗車。
まずは大川沿いの桜と鉄橋を渡る電車の写真を撮ろうと桜ノ宮駅で下車。
桜は見ごろを少し過ぎていたけれど、まだまだ綺麗でした。
帝国ホテルと観光船。
桜ノ宮駅から森ノ宮駅へ。
大阪城公園の南東角から大阪城を目指します。
さすがに観光客が多かったですね。
そのうちの半分くらいが中国、台湾人という感じでした。
桜越しの天守閣もいいですね。

大阪城はとにかく広くて見どころもたくさん。
天守閣は近代に建てられたビルですが、広いお堀や大きな石垣がとても素晴らしいです。
昨夜の疲労感をまったく感じることなく、精力的に歩き廻って年に一度の桜を堪能しました。
この記事へのコメント